わくわく実験教室を開催しました!(2025.07.09)

7/5(土)に【わくわく実験教室】を開催しました。

今回は、磁石で動く「不思議なスライム作り」と、水が噴き出す「魔法の噴水」の2つです。

今回の実験教室には、茨城大学理学部地質情報活用プロジェクトのみなさんに協力していただきました。

 

スライムの作り方を説明してもらいます。

 

材料を入れて混ぜるとだんだん固まってきます。

 

スライムができた!

 

砂鉄が磁石に引き寄せられて、すごく伸びます。

このあと、砂鉄を追加してもっと伸びるようになりました。

 

次は「魔法の噴水」(ヘロンの噴水)です。

 

水が噴き出す仕組みを説明してもらいます

 

ポンプがなくても自然と水が噴き出します!

 

最後はお楽しみのビンゴゲーム大会です。

 

番号呼ばれるときはドキドキするね。

 

豪華景品が当たります!

 

今回ご協力いただいた茨城大学理学部地質情報活用プロジェクトのみなさんです。

終った後に生徒たちから「楽しかった!」との声をいただきました。

今後もこのような楽しいイベントを企画していきたいと思いますので、ご期待ください!

カテゴリー: blog パーマリンク
LINEで問合せ|水戸市見和の個別指導学習塾BESTONE(ベストワン)